auひかりの提供エリアを調べるには、auひかり公式サイトから自宅や職場の住所を入力して検索します。 現在、auひかりの提供エリアは以下のとおりです。
- 戸建てタイプ:関西、東海エリア以外
- マンションタイプ:基本的に全国 ※auひかり導入済の物件のみ
今回はauひかりの提供エリア外となる具体的な条件や、提供エリア外と判定された場合の対処法をオススメの代替回線とあわせて紹介しますよ。
これからauひかりを契約しようと検討中の方や、auスマートバリューが適用される光回線を探している方はぜひご覧ください。
この記事でわかること
auひかりのエリアを調べる方法
auひかりは2020年12月時点で、以下の地域で契約ができます。
<auひかり 提供エリア>
戸建て | マンション | |
---|---|---|
北海道 | ||
東北 | ||
関東 | ||
中部 | ||
北陸 | ||
東海 | ||
関西 | ||
中国 | ||
四国 | ||
九州 | ||
沖縄 |
auひかりはマンションタイプの場合、基本的に日本全国で契約ができます。
しかし、戸建てタイプの場合は以下の府県が提供エリア外になっていますよ。
<auひかり戸建てタイプ 提供エリア外の府県>
北陸 | |
---|---|
東海 | |
関西 | |
沖縄 |
もし、戸建て住宅で上記地域にお住まいの方は、auひかりのように独立回線でauスマートバリューが利用できる代替回線が用意されていますよ。
提供エリア地域でも住所や物件で契約できなかった場合とあわせて、のちほどauひかりがエリア外だったときにオススメの代替回線の項目で紹介します。
お住まいの地域がauひかりの提供エリアかどうかについては、auひかりの公式サイトから確認できます。
フォームに沿って入力していけば、簡単にエリア確認できますので、ぜひ確認してみてくださいね。
auひかりのマンションタイプは導入物件でなければ表示されない
もし、マンションタイプでauひかりのエリアを検索した場合、建物にすでにauひかりの設備が導入されていなければ契約できません。
マンションにauひかりが導入されていなくても、場合によってはauひかりの戸建てプランを契約できます。
マンションに戸建てタイプで光回線を導入する場合は、戸建て住宅同様、お住まいの部屋に直接外の電柱などからauひかり用の光回線を引き込みます。

開通工事が必要になるから、管理会社や大家さんに事前に許可をとる必要があるよ!
ちなみに工事費用もマンション(30,000円)ではなく戸建てタイプ(37,500円)として請求されますよ。
auひかりの高速プランの提供エリア
auひかりの最大通信速度は1Gbpsですが、独自の技術により最大5Gbpsと10Gbpsの超高速プランも戸建て住宅向けに提供を開始しています。
ただし、auひかりの通常プランが契約できるエリアでも、超高速プランを契約できる場所は限定されていますよ。
2020年12月時点で超高速プランが契約できるのは、以下の1都3県内の一部地域です。
提供エリア検索ページで住所を入力し、利用できるサービス一覧に表示されていれば契約ができますよ。
auひかりちゅらの提供エリア
沖縄県ではKDDIが提供するauひかりではなく、KDDIのグループ企業である沖縄セルラー電話株式会社が運営する「auひかりちゅら」が契約できます。
auひかりちゅらはホームページもauひかりとは異なるため、エリア検索はauひかりちゅらの公式サイトから行いましょう。
auひかりがエリア内だった場合のオススメ窓口
公式サイトから、ご自宅の地域がauひかりの提供エリア内だとわかったら、そのまま公式から申し込めばいいのでしょうか?

auひかりは代理店から申し込むと、キャンペーンが受けられてよりお得に申し込めるよ!
auひかりの契約は、正規代理店フルコミットから申し込むのがオススメです。
公式キャンペーンに加えて、最大60,000円ものキャッシュバックが最短翌月末から受け取れます。
<フルコミットのキャンペーン情報>
キャッシュバック金額 | 最大60,000円 |
---|---|
適用条件 | ネット+ひかり電話 (ネットのみの契約ではCB額50,000円) |
契約プロバイダ | So-net |
受取時期 | 2回に分けられる ・最短翌月末 ・最短4ヶ月後 |
※2020年12月時点の情報
※CB=キャッシュバックのこと
※上記に加え、auひかり公式キャンペーンが受けられます
光ネットとひかり電話の契約で60,000円が、光ネットのみの契約でも50,000円のキャッシュバックがもらえます。

ひかり電話はauスマートバリューや工事費実質無料キャンペーンを適用させるために必要だから、ぜひ加入することをオススメするよ!
キャッシュバックは、代理店フルコミットから振り込まれる分と、プロバイダSo-netから振り込まれる分の2回に分けられます。
<auひかり申込キャッシュバック>
特典元 | 振り込み時期 | 申請方法 |
---|---|---|
フルコミット | 最短翌月末 | 電話口で完了 |
So-net | 4ヶ月後 | 契約後に届く書類に沿って申請 |
振り込みは2回に分かれるものの、他窓口よりも速い「最短翌月末」に戸建てタイプは35,000円、マンションタイプは40,000円(ネットのみの場合は戸建て25,000円、マンション30,000円)がまず振り込まれるのは大きな魅力といえますね。
auひかりをエリア検索して申し込む手順
フルコミットからauひかりを申し込む手順は、以下のとおりです。
- フルコミットの「Webお申込みする」もしくは「電話で相談する」ボタンからauひかりを申し込む
- フルコミットから申込内容確認の電話がかかってくる。その際に独自キャッシュバック振り込みのための口座情報を伝える
- 後日、KDDIから電話がかかってくるので工事予定日などを決定する
- auひかりの契約書類と宅内機器が事前に届く
- auひかりの開通工事
- 開通後翌月末にフルコミットから独自キャッシュバックが振り込まれる
- 契約後に届く書類に沿って、So-net分のキャッシュバックを申請する
- 開通後最短4ヶ月後にプロバイダキャッシュバックが指定口座に振り込まれる

フルコミットのキャッシュバックは、早い時期に受け取れるうえ、申請も簡単だから助かるね!
ちなみに、もし12ヶ月以内にauひかりを解約した場合、キャッシュバックを返還する必要がでてきますので、注意してくださいね。
auひかりがエリア外だったら?エリア状況などの問い合わせ先
もし、auひかりの提供エリアを検索してエリア外だった場合、今後エリア内になる可能性はあるのか、エリア拡大工事はいつ行われるのか、気になりますよね。
しかし、auひかりにはエリア拡大要請などの専用窓口や、拡充情報の紹介ページはありませんでした。
最新の情報を問い合わせたい方は、KDDIお客様センターに連絡してみましょう。
電話番号:0077-777
上記が繋がらない場合、0120-22-0077
営業時間:9時~18時(年中無休)
auひかりがエリア外だったときにオススメの代替回線

auひかりがエリア外だった場合は、どうすればいいの?
auひかりを検討していた方の中には、auスマホとのセット割を適用させたいと考えている方も多いことでしょう。
そこでここでは、auスマホとのセット割「auスマートバリュー」が適用できるオススメの代替光回線について、ご紹介していきますよ。

速度を重視する方には、auスマートバリュー対応ではないけど「NURO光」もオススメだよ!
また光回線全般がエリア外だった方に向けて、工事不要で使える「WiMAX」についてもご紹介します。
関西地域ならeo光
関西地域にお住まいの方は、関西電力の子会社「ケイ・オプティコム」が運営している「eo光」を検討してみましょう。
eo光の月額料金やキャンペーンなど、サービス内容は以下のとおりです。
eo光 | ||
---|---|---|
提供エリア | ||
最大通信速度 | ||
セット割 | ||
月額料金 | 戸建て | 2年目~:4,953円 |
マンション (メゾンタイプ) | (物件により異なる) | |
工事費 | キャンペーン |
|
※価格は税抜
eo光は地域限定の光回線ですので、全国エリアの光回線と比べると利用者も少なく、回線が混みあいにくいとされています。
戸建てタイプでは公式の割引キャンペーンが適用されて、1年目はなんと月額2,953円で利用できますよ。
eo光は公式サイトから申し込むと、開通後1ヶ月後に10,000円分の商品券が受け取れるのでオススメです。
ちなみにeo光の提供エリアは、公式サイトのエリア検索ページからあらかじめ確認しておいてくださいね。
東海地域ならコミュファ光
東海地域にお住まいの方は、中部コミュニケーション株式会社の提供する「コミュファ光」を検討してみてください。
コミュファ光 | ||
---|---|---|
提供エリア | ||
最大通信速度 | ||
セット割 | ||
月額料金 | 戸建て | |
マンション | ||
工事費 | キャンペーン |
※価格は税抜、フルコミットから申し込んだ場合の金額
コミュファ光の提供エリアは公式サイトのエリア検索ページから調べてみてくださいね。
コミュファ光では初期工事費や他社解約違約金負担などの公式キャンペーン以外に、代理店サイトのフルコミットから申し込めば以下のキャッシュバックを上乗せして受け取れます。
キャンペーン内容 | 適用条件 | 受取時期 |
---|---|---|
30,000円キャッシュバック | ||
5,000円キャッシュバック | ||
最大20,000円分 商品券プレゼント(※1) | ・光電話加入(商品券15,000円)もしくは、光電話と光テレビ加入(商品券20,000円) ・長割コースを申し込むこと ・長トク割を申し込むこと ・100Mbps以上のメニューを申し込むこと | |
他社解約違約金 還元上乗せ20,000円 キャッシュバック(※1) | ・光コラボ回線からの乗り換え ・コミュファ光の他社解約違約金負担キャンペーンの適用条件を満たしていること |
※1:商品券プレゼントと他社違約金上乗せキャンペーンについては併用不可
コミュファ光の公式特典とあわせて、最大で55,000円がキャッシュバックされます。
高額のキャッシュバックがもらえるコミュファ光のキャンペーンを、ぜひチェックしてみてくださいね。
それ以外の地域ならSo-net光プラス
auひかりのエリア外で、関西・東海以外の地域にお住まいの方は、光コラボのひとつ「So-net光プラス」を検討してみましょう。
So-net光プラス | ||
---|---|---|
提供エリア | ||
最大通信速度 | ||
セット割 | ||
月額料金 | 戸建て | 3年目~:5,580円 |
マンション | 3年目~:4,480円 | |
工事費 | ||
キャンペーン |
※価格は税抜
So-net光プラスは、フレッツ光と同じ回線を使用する光コラボなので、全国で利用できます。
高速通信「v6プラス」にも無料で対応していますので、速度面が不安な方でも安心して契約できますよ。
So-net光プラスはSo-net公式サイトからの申し込みがオススメです。
月額料金割引キャンペーンが適用されて、戸建て月額3,480円から利用できます。

月額割引キャンペーンは自動的に適用されるから、特典申請を忘れそうな方でも安心だね!
ちなみに設置先住所がSo-net光プラスの提供エリア内かどうかについて、詳しく調べたい場合は、フレッツ光の公式サイトでチェックできます。
So-net光プラスとフレッツ光は提供エリアが同じなので、フレッツ光がエリア内であれば、So-net光プラスが契約できますよ。
フレッツ光東日本:https://flets.com/
フレッツ光西日本:https://flets-w.com/
速度重視ならNURO光もオススメ
auひかりを検討していた方の中には、「速度が速いから」という理由でauひかりを検討していた方もいることでしょう。
光回線の速度面を重視しているのであれば、ぜひ「NURO光」をauひかりの代替案として検討してみてください。
NURO光 | ||
---|---|---|
提供エリア | ||
最大通信速度 | ||
セット割 | ||
月額料金 | 戸建て | |
マンション | ||
工事費 | ||
キャンペーン |
※価格は税抜
NURO光は通常プランでも最大2Gbpsの高速通信が評判の光回線で、実際の速度も速いという声が多いです。

ちなみに、みんなのネット回線速度によると、下り平均速度は458.6Mbpsもあったよ!
(※2020年12月25日時点の情報)
NURO光は提供エリアが一部地域に限定されています。
<NURO光 提供エリア>
北海道 | |
---|---|
関東 | |
関西 | |
東海 | |
九州 |
申し込みの前に、必ずNURO光のエリア検索ページで確認するようにしてくださいね。
NURO光は公式特設サイトから申し込むと、45,000円のキャッシュバックが最短開通後2ヶ月で受け取れます。
光電話などのオプション加入も不要なうえ、キャッシュバック申請もメールで簡単に行えますよ。
光回線全般がエリア外ならWiMAX
ここまでauひかりの代替光回線について紹介していきましたが、光回線全般がエリア外だった場合はどうすればいいのでしょうか。
また賃貸にお住まいで、光回線の開通工事ができない場合もありますよね。
光回線全般がエリア外だった方、自宅が工事不可の方については、工事要らずで利用できるモバイルルーターの「WiMAX」がオススメです。
Broad WiMAX | ||
---|---|---|
提供エリア | ||
最大通信速度 | ||
接続可能台数 | ||
セット割 | ||
月額料金 | クレジットカード払い | 3~24ヶ月目:3,411円 25ヶ月目~:4,011円 |
口座振替 | 3~24ヶ月目:3,611円 25ヶ月目~:4,211円 | |
キャンペーン | ・端末代金0円 ・他社違約金負担 ・2台目10,000円キャッシュバック |
※価格は税抜
※ギガ放題プラン、端末W06の場合
WiMAXは契約するプロバイダごとに料金・キャンペーンが異なります。
Broad WiMAXから申し込むと、月額2,726円から利用でき、他社プロバイダと比べても安く済ませられますよ。
また、WiMAXの提供エリアを事前に確認したい方は、UQ WiMAXの公式サイトからエリア判定を行いましょう。
WiMAXサービスエリアマップ:https://www.uqwimax.jp/wimax/area/
まとめ
auひかりの提供エリアは、以下のとおりです。
- 戸建てタイプ:関西、東海エリア以外
- マンションタイプ:基本的に全国 ※auひかり導入済の物件のみ
auひかり公式サイトからエリア検索をして提供エリア内だった方は、最大60,000円のキャッシュバックが受け取れる正規代理店フルコミットからauひかりを申し込むのがオススメです。
また、auひかりの提供エリア外だった場合は、以下の代替回線を検討してみてください。
auひかりがエリア内だった方もそうじゃない方も、自分に合った回線が見つかるといいですね!